top of page
9月18日(土)
|ウェビナー
子どもたちに引き継ぐレガシーを考える オンライン座談会 ~東京2020大会を終えて~
無事に終わった東京2020。 ただ、色々な思いや課題を残してしまったのも事実。 これから、地域住民や子どもたちの為に、良いものを作っていけるように 話し合いができればと思っております。 今回は江東区議の方をお呼びして座談会をいたします。
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
日時・場所
2021年9月18日 21:00 – 22:30 JST
ウェビナー
イベントについて
無事に終わった東京2020。 ただ、色々な思いや課題を残してしまったのも事実。 これから、地域住民や子どもたちの為に、良いものを作っていけるように 話し合いができればと思っております。 今回は江東区議の方をお呼びして座談会をいたします。
■実施日時 ・2021年9月18日(土)21時開始 (90分間)
登壇者
1.川北直人(区議/深川/議会運営委員長)
2.重松佳幸(区議/湾岸/清掃港湾・臨海部対策特別委員長)
3.金子央(区議/城東/前 文教副委員長)
4.浅見純一郎(ファシリテーター/湾岸住民代表)
アジェンダ
1.はじめに
①この会の意義的なもの。。
②この会のアウトプットがどのようになるか。(背景と具体的な施策)
2.子どもたちに何が必要か?
①議論していくの前提
②区議の意見・考え方
③区民からの意見と質疑(事前アンケート)
④意見のまとめ
3.どのような企画が必要か?
①区議の意見・考え方
②区民からの意見と質疑(事前アンケート)
③意見のまとめ
チケット詳細
価格
数量
合計
ウェビナー参加チケット
¥0
無料のセミナーです
¥0
0¥0
合計
¥0
イベント情報: Events
bottom of page